【日程】2014年9月6~7日
【メンバー】カオリ(L) ・ツノダ・ミドリ・ケンタ・トヨタ(記)
9月5日(金) 22:30西川口集合
9月6日(土)
5:05登山口—8:05種池山荘—9:20爺ガ岳南峰—9:50爺ガ岳中峰—10:40冷池山荘—12:00布引岳—13:10鹿島槍ヶ岳南峰—14:00鹿島槍ヶ岳北峰—15:15キレット小屋
9月7日(日)
5:20キレット小屋—6:35口の沢—8:50五竜—9:50五竜山荘—12:45中遠見—14:50テレキャビン
9月6日(土)
前夜22時半、西川口でツノダ車に乗り込み、2時過ぎに扇沢の駐車場着。テント設営後、入山祝いに乾杯し、3時就寝。
4時起床。ツノダさん用意の豪華なモーニングを食べ、5時過ぎに出発。辺りはまだ薄暗く、ヘッドランプを点ける。出だしは樹林帯の中で単調な登りだが、それでも森の中は気持ちがいい。徐々に高度を上げていくと木立の合間に稜線と青空が見える。
コースタイムよりやや早くケルンを過ぎ、順調に種池山荘に到着。ここからは東に剣岳を見ながら、まずは爺ヶ岳に向かう。お天気もよく、鹿島槍の双耳峰がはっきりと見え、テンションが上がる。
ところが、爺ヶ岳を過ぎたあたりから徐々にメンバーの口数が少なくなってきた。お昼時で気温が上がってきている上に、尾根の東側は風がない。寝不足が追い討ちをかけ、鹿島槍ヶ岳への登りは蒸し暑くて身体が重い。ジグザグの登りを黙々と歩いて13時過ぎに南峰に到着。ホッとする。
北峰へ向かう途中で眼下にキレット小屋が見える。かなり下るようだが、距離的には近く感じるが、CTでは2時間かかる。気を引き締めて下降に入る。
岩の形状を見て、ホールドやスタンスを選びながら進むが、人によってラインが異なるのが面白い。急峻な岩場やはしごが多く手強いルートだったが、15時過ぎにキレット小屋に到着する。
さて、いよいよ本日最大のイベント、ミドリさん発案のカオリさんお誕生会の準備だ。カオリさんを談話室に足止めし、ツノダさんとケンタさんが担ぎ上げた材料&フライパンでホットケーキを焼く。チョコペンで飾り付けをし、シャンパンを添えて、ほのぼのとした夕刻を過ごす。
9月7日(日)
4時に起床。霧雨が降っており、薄暗く岩も濡れている。5時出発の予定だったが、明るくなるまで待ち、5時20分スタート。ガスがかかっており、視界は開けないが、雨ではないのでちょっと安心する。口の沢を過ぎ、しばらく進むと雨になる。急な登下降を繰り返し、G5やG4と思われる箇所を通過するが、ガスで地形がよく見えず確証が持てないうちに、あっけなく五竜山頂と山荘への分岐に出る。9時ちょっと前に五竜岳到着。
雨も上がり雲が動いており、ガスが晴れることを期待し、しばらく山頂にとどまるもタイムアップ。下山を開始する。途中春合宿ルートの話をしながら下ってくると、五竜山荘の手前でガスが切れ、日本海側の町や唐松岳への道が見えた。今回の山行では至る所で秋の気配を感じたが、五竜山荘の回りだけは緑が濃く、稜線直下の斜面には花畑が広がり、まだ夏の雰囲気を残していた。
五竜山荘からはテレキャビンまで遠見尾根を下る。
2日間ともCT10時間強、危険個所ありということでドキドキだったが、メンバーに恵まれ楽しい山行だった。みなさま、ありがとうございます。
(おまけ)
帰路の中央高速休憩所にてハギ隊と偶然ケッチボー