編笠山~権現岳
期日:2014年1月11日(土)~13日(月)
メンバー:いた(L)・ハギ(SL)・かおり・いしつかみ(記)
行程:1/11・・新宿発7:00(スーパーあずさ1号)~小淵沢8:54~タクシー~観音平口9:30~富士見平11:30~雲海12:55~押手川14:20(幕営)・・就寝20:15
1/12・・起床4:30~押手川(スタート)6:45~編笠山8:10~青年小屋8:30~権現岳11:00~青年小屋12:30~編笠山13:15~押手川14:05・・就寝19:15
1/13・・起床5:00・・押手川(撤収)7:25~富士見平8:40~観音口10:00~タクシー~温泉10:30・・12:50~小淵沢13:10~甲府14:09~新宿
記録:
今回の権現隊は女子だけのメンバーでした。荷物や力仕事、男子がいると、ついつい頼りがち。だからこそ甘えのない山行を!の意気込みで参加させて頂きました。
新宿発のスーパーあずさで四人の女子隊は小淵沢へ向かいました。
三連休初日とあって混雑を予想していたはずの車内は余裕たっぷりでした。天気は良好。窓からは八ヶ岳連峰は顔を覗かせ、わくわく致しました。
小淵沢駅に到着すると事前に予約していたタクシーに乗り込み、観音平口へ。20分位で到着。装備を整えいよいよ出発。さあ、ここから楽しい山行の始まりです。
富士見平の登山口まで林道を歩きました。ゆるやかな勾配にもかかわらず、私は大汗をかき始めました。それに気づいた先頭を歩くかおさんが、汗は大敵だから脱ぐようにとアドバイス。新調したヤッケと腰に貼り付けたカイロを外しました。汗は落ち着きいい感じに。早い時に自分で意思表示をしなければならないと思いました。
登山口から少したった辺りに、シカがお出迎え。キョトンとしてかわいらしく、結構たくさんいました。この辺りのエリアを拠点としているらしく、帰りもまた見送ってくれました。行きも帰りも同じシカでしょうか、私たちはシカに見つめられながら、進んでいきました。
しばらくすると雲海に到着。まだ樹林帯なのですが、ちょっとした展望台になっていまして風があたります。ここでアイゼンを装着し、汗のかかない程度の速さで進んで行きました。
微妙な時間で押手川にさしかかりました。リーダーの判断で、青年小屋ではなく押手川でテントを張ることに。一旦ザックを置き、適切な場所はないかと探索にとりかかりました。急に身軽になり、はしゃぎながら登っていくと、この日初めての登山者と会いました。日帰り単独男子、編笠山ピストンコース。この先の様子など尋ね総合判断をし、編笠山手前、急勾配手前ギリギリのナイスエリアにテントを張りました。時間的に余裕の幕営でした。風もなく良好な環境でしたが、やはり八ヶ岳2000メータ上空。手足が凍えてきました。
(やば・・やばかったかも・・)などの思いが過ぎりました。(頑張って青年小屋まで行っていたら・・)そう思うと、余裕をもっての行動って大切なんだと、実感致しました。
テントの中では個々に持参したアルコールで乾杯。止まらぬおしゃべり。
夕食も一人150gとたっぷりお肉のすき焼き。いたさんが丁寧に三度にわけて味付けしてくれました。おいしかったです。あ~、なんて幸せなんだろう・・。
翌日、荷物をテントに置き最低限だけ持参して、いよいよ編笠山~権現岳へと出発。編笠山頂上までは急勾配でしたが、途中に素晴らしい景色が溢れていました。陽のでに照らされ反射する優しいオレンジ色の木々。空を舞う幻想的なダイアモンドダスト。吸い込まれそうな真っ青な空。雲の上に浮かんで見える富士山。くっきりと頂上の姿までみえる南アルプス。そして静かに連なる北アルプス。どれもこれも、凄い!美しい!見事であります!!
私たちは何度も足を止めてしまいました。魔法にでもかかったように何度も立ち止まりました。(日焼け止めクリームタイムも含む)
編笠山に到着。それまで無風に近かったのに、ものすごい風でした。私は顔の面積が広いのか、とにかく顔が痛く、守ろうとあたふたしてしまいました。その為頂上のことはよく覚えていませんでした。それが、不思議なことに帰りは全くの無風。腰を下ろし休憩をとるほどでした。近くにいた男性は「毎年来ているけどこんな天気はめずらしい」と絶賛していました。
編笠山から青年小屋までは下り。(あ~)と思い、そして権現岳へ(ふ~)と登り返し。注目していたトラバースには鎖が出ていました。大丈夫ということで慎重に進んで行きました。私は終始右手にピッケルを持っていましたが、山側にピッケルを差し込みながら、とアドバイス。「はい!そうか、3点確保・・」より安定して歩くことが出来ました。一つ、また一つと大切な事を教えてもらいながらの学びの山行でもありました。
トラバースも過ぎ権現岳小屋手前の細い稜線で、カトさん、ケンちゃんに会いました。嬉しいですね、楽しいですね、山で仲間に会うと高揚してきます。
写真を撮り、つかの間の時を終え、さよなら致しました。
さあ、最終段階です。またもや風が吹き荒れてきました。場所によって風が強かったり、なかったり。一歩一歩進み、よじ登り・・権現岳山頂に到着。風に煽られながらハイチーズ。観賞に浸る間もなく頂上を後にしました。・・。
真っ直ぐにそびえ立つ赤岳。元旦に登る予定が悪天候のため断念。そんな暗い話しも吹き飛ばすような絶景。誰のものでもない山なのに、何故か自分に語りかけているような錯覚を起こしたり、贅沢な時間でした。
ワイワイしながら、テントに戻って来ました。テントを確認したとき「テント」が「家」という感覚でした。その我が家での過ごす時間も格別でした。俗に言うガールズトークと言うのでしょうか、女子だけならではの本音おしゃべり。内容は非公開とさせていただきますが、楽しかったです。(おホホ・・)
翌日、無事観音口ゲートまで辿りつき、タクシーを手配し温泉へ。20分位車を走らせた処にある「延命の湯」。受付の方が良心的で通常料金600円だけど、クーポン利用で500円にしてくれました。世の中の流れなのでしょうか、女子だけだと得をする世の中なのでしょうか。(ちなみに受付は中年男性)
ゆっくりと温泉につかり、その後お食事処で、ビールで乾杯!あ~美味い!
充実した三日間でした。天候に恵まれ素晴らしい展望でした。風もなく、時には暑いぐらいの陽気でした。女子だけの山行は初めてで、新たな発見を体験させていただきました。そして、リーダーいたさんの、的確な判断やアドバイスなど勉強になりました。おっとりとした口調や身のこなしなど安心していられました。またご一緒させて下さい。かおさんはとことん面倒をみてくれます。本当に感謝致します。ハギさんは自然体なので憧れからか、チョロチョロ見てしまいました、すみません・・。
初めての冬山登山達成を果たしました。厳しい条件付きの厳冬期。しかし今回は恵まれまして、いいことだらけでした。やはり女性は逞しい、そう確信致しました。これで迷いはなくなり、ますます冬山にはまってしまったようです。
次の山行まで、いてもたってもいられない、楽しみです!
皆様、ありがとうございました。